店舗のご案内
リナ工房のアクセサリーは下記店舗にて販売中です。
![]() 福岡市早良区百道浜2丁目 3-26福岡タワー1F 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】不定休 イエナコーヒー警固店 福岡市中央区警固2-12-20 【営業時間】9:00~21:00(日・祝11:00~21:00) 【店休日】不定休 ☎092-982-1007 銀座いち利福岡天神店 福岡市中央区大名1-14-29 D.side2階 【営業時間】11:00~19:00 【店休日】火曜日 ☎092-718-7400 ネット通販 ![]() ![]() リナ工房ホームページ ![]() イベント企画・簡易音響・演奏 連絡先 e373kz@yahoo.co.jp カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のコメント
検索
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 09月 25日
![]() 練習用のプラスチックはありますが落ち着きません。 よっぽど泣きそうな顔をしていたらしく、早々に南さんが楽器店までつきあってくれました。 新しいC管は少し緑がかったクリーム色。 ティアーモのスタンダードにはたくさんの色があるのですが、なぜか音のいいのはみな黄色いオカリナです。 同じ音色は出ませんが、早く吹きこなせるようになりたいと思います。 しばらくはメーターとにらめっこの練習です。 ![]() 今回もパワフルな男子チーム、しっとりとしたピアノ弾き語り、みなさん素晴らしいパフォーマンスでしたよ ![]() ミラクル銀河伝説ライブ、公式ブログはこちら→★★★ ミラクルさんも超多忙で、レポートがまだのようですけど ![]() ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-25 18:58
| 南風活動報告
|
Comments(0)
2013年 09月 22日
![]() 北海道へ帰省の際、立ち寄った美味しいお店などをご紹介。 ![]() 函館、住宅街の中のイタリアンレストラン。 外観は普通の民家ですが、ランチは予約しないと入れないほど人気とか。 函館にはそんなお店が多いそうです。 素材の味がしっかりしていていて、美味しかった ![]() ![]() けっこうおなかいっぱいだったのですが、ベツバラもぺろりといただいちゃいました ^^ ![]() ジモピーはなかなか行かない観光名所、新しくなった函館タワーに登りました。 そういえばカタチ、変わりました。 これはやっぱり・・・イカ? ![]() ![]() 五稜郭の星形がはっきりと見えました。 こんなお城は日本のどこにもないから、一見の価値ありです。 函館に観光の方は是非、新五稜郭タワーへ ![]() ![]() 映画にもよく使われるお馴染みの街並みです。 ここにも隠れ家のようなカフェやお店が点々と。 大概が宣伝をしないので、歩いて探すのだそうです。 海辺で貝殻を拾う感覚かな? ![]() 音は多分アイヌの楽器の名前だと思うのですが、屋号の漢字をどうしても思い出せない(無句里、だったかなぁ) ![]() ![]() 気になる方は歩いて探してみて。 上のビューのすぐ近くです。 古民家の蔵を改装した、昭和な店内でお抹茶セットをいただきました。 ![]() やりかけの仕事を鞄に詰め込んでとにかく飛行機に乗ったものの切り替えは・・・。 そんな私を見事に函館時間に引き込んでくれました。 Mちゃん、ありがとう。 ![]() 小皿料理のお店、comme chez vous(コム・シェ・ヴー) 宝来町は最近おしゃれで美味しいお店が増えているエリアなんだとか。 ワインが有名なお店だそう。 あっという間に満席になって、すごいなー、函館。 ![]() 食いしん坊ふたり連れは小皿料理をいろいろ頼んでお互いの近況報告やら、夢やら、昔話やら。 ![]() ![]() 明日、久々に着るワンピース、入るんだろうか・・・まあいいや ![]() かくして函館2日目の夜は更けていきました。 ![]() ***おまけ*** ![]() 降車駅に着いた途端車内放送で「煙の臭いがするので床下点検を行います」 ![]() ちょうどそんな事故の多い時期だったので念のため、だったようですが。 車掌さん、おつかれさまでした。 ![]() ![]() 地元九州のミュージシャン4組によるライブタイムです。 お買い物の休憩に、音楽を楽しみませんか? ![]() ( 写真は8月のMUSIC CAFEの様子) MUSIC CAFE ダイエーマリナタウン店 センターコート2F cafe麦の木前 17:30~20:00 (南風:19:30~20:00) 観覧無料 一人皆様の足を引っ張らないように頑張ります ![]() ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-22 16:40
| 美味しいもの情報
|
Comments(0)
2013年 09月 20日
![]() ケシパールを囲むように水晶、キャッツアイ、ペリドットを配した花のようなデザインです。 質感の違う白をたくさん組み合わせることで光に複雑さを持たせました。 ![]() アレルギーのある方はお控え下さい。 ![]() 小粒なので、スーツのシャツにも合うと思います。 白は何にでも合わせやすくて一つ持っていると重宝します。 ![]() お手持ちのチェーンに付け替えても。 マーメイドには他にリング、ブローチ、ピアス、イヤリング、ブレスレット、アンクレット等のアイテムがあります。 順次アップしていきますね。 写真の準備が出来次第tetoteマーケットにも出品の予定です。 お問い合わせは 092-724-5575 リナ工房 または rinakoubou★yahoo.co.jp(★を@に変えてご送信ください) までどうぞ。 こちらのブログにコメントいただいても結構です。 ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-20 19:12
| 新作情報
|
Comments(0)
2013年 09月 19日
![]() 写真は2日前ですから13夜ですが、充分丸いですね。 お天気も良いし、福岡は今日も良い月が拝めそうです。 ![]() 「ケーキを美味しく撮る写真教室」 講座の様子は先生のブログに掲載されています。 掲載記事はこちら→★★★ たまたま会場が気になっていたcotocotoさんだったことと、「撮った後ケーキが食べられる」という食い気にもつられ(かなりのポイント)・・・^^; 女子はそんなもんです ![]() ![]() 最初は今までのカメラと全く違う画像に満足していましたがせっかくなら使いこなしたいもの。 「腕が上がればもっときれいに撮れるに違いない」 これはレクチャーを受けてまず撮った中の1枚。 ![]() 少しのことで、こんなに印象がかわるんですね! でも今こうして改めて見ると、「もっとこうだったら、ああだったら」と欲が出てきます。 来月はタイムリーにも雑貨を撮る講座だそうで、楽しみです ![]() ![]() ![]() 今回一番勉強になったのは背景をぼかす手法と画面分割。 先生「グリッド線を使うと便利ですよ」 リナ「私のカメラにもあります?(説明書をめくる)・・・ありました!」 ![]() そうなんですか~。 じゃあもっともっといい写真が撮れますね ![]() グリッド線が楽しくて帰り道あちこちで試していたら虫に刺されまくって大変なことになりました ^^; ![]() この日先生が下さったもう一つのアドバイスは作品を撮るための簡易スタジオ。 次回からはその写真を掲載します。 ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-19 15:36
| rinaのお気に入り
|
Comments(4)
2013年 09月 18日
![]() 「今度お邪魔しますね~ ![]() 先日はハコイチでご一緒したThousand-flowers-factoryさんのお店、cotocotoさんにお邪魔してきました。 住宅街の中にある、可愛いお店。 雑貨とカフェスペース。 イベントも色々開催されているようですよ! ![]() 個性が違うから、作家さんの作品は楽しい。 誰が一番なんて、関係ない世界。 ![]() 明るくて、軽やかで、でも甘すぎない。 ![]() 長くお会いしてないけれど、お元気そうですね ![]() 作品に会って、作者の健闘を確信しました。 ![]() 西鉄井尻駅から徒歩15分。 HPに詳しい地図が解説付きで掲載されていて、初めてでも迷うことなくたどり着けました。 ![]() ちなみに最初の写真は先生が私のカメラで撮ってくれたもの。 リナ「わー、やっぱり違いますね!!」 先生「慣れですよ」 気が合いそうな、素敵な先生でした。 ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-18 23:46
| 近況報告
|
Comments(4)
2013年 09月 17日
11月、12月生まれのお客様からブレスレットのオーダーをいただきました。
![]() 大きめの石がいくつか入った細めのデザインをということで、2連にして4㎜を基調に8㎜を3個入れました。 他の石が入っても良いというオーダーでしたので、お客様の印象に合わせて淡水パールを組み合わせました。 優しいピンクと落ち着いたネイビー。 ![]() いつも同じ長さで使われる方はこちらの金具がお勧めです。 ![]() シンメトリーにするとクラスプが8㎜玉の真ん中に来てしまうのであえてこの形にしました。 金色のメタルビーズにも見えるクラスプなので、サイドに回してもおしゃれ。 ![]() 補色なので引き立てあって綺麗です。 シャープな印象のものがお似合いになりそうなので、編み込みでかっちりとお作りしました。 ![]() ガンメタ~ゴールドに微妙にグリーンがかったミックス色のビーズです。 深い色合いでしかも色落ちしないので天然石と合わせても安心です。 ![]() きっちりしたり、ゆったりしたり、気分で変えたい方はこちらの金具がお勧めです。 ハートの形のカニカン。 留め金部分はどうしても回ってしまうので、おしゃれな物の方がいいですよね。 気に入っていただけるといいな ![]() リナ工房では各種オーダー・修理も承ります。 ご希望のデザインと予算を伺い、製作途中または完成品を見て気に入っていただけたらお買い上げいただきます。 イメージと違う場合は再製作します。 お問い合わせは 092-724-5575 リナ工房 または rinakoubou★yahoo.co.jp(★を@に変えてご送信ください) までどうぞ。 こちらのブログにコメントいただいても結構です。 ![]() ![]() 来週の月曜日はダイエーマリナタウン店で恒例のMUSIC CAFEが開催されます。 地元福岡のミュージシャン4組によるライブタイム。 お買い物の休憩に、音楽を楽しみませんか? プログラムはこちら→★★★ ![]() ダイエーマリナタウン店 センターコート2F cafe麦の木前 17:30~20:00 (南風:19:30~20:00) 観覧無料 2日休んで今日からまた練習を始めました。 放生会でできなかった曲なんかも機会があればと思います ![]() ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-17 20:26
| 新作情報
|
Comments(0)
2013年 09月 16日
![]() 一日1回は外に出ないとですね。 気分転換も兼ねて、遠くのお店に買い出しに行きます。 先日は大手門まで足を延ばしました。 夕飯のお魚だけ買いに行ったつもりが、近所にない牛乳があったり、アイスクリームが4割引きだったりするといつの間にかカゴいっぱいに ![]() ![]() まあ、それはいい。 せっかくここまできたからと、もう1軒寄り道してしまう ![]() ![]() ![]() と、日焼けしたヘルメットのおじさんがブラックニッカの4Lを抱えてレジへ。 おぉ! 同志よ ![]() 思わず2.7L をカゴに入れて追いかけそうになりました(だから重いってば) ![]() ![]() かくしてウォーキングのつもりがいつも、ウエイトトレーニングになってしまうのでした ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-16 20:35
| 近況報告
|
Comments(0)
2013年 09月 15日
![]() 昨日のライブは砂が舞い上がって大変でしたが雨天と比べればなんのその。 ありがたかったです ![]() ![]() いただいたテーマは「沖縄の海」 大きめのパールを中心にお客様の誕生石・カーネリアンを入れて、オレンジパールで全体の統一感を出しました。 イレギュラーのパールなので、カジュアルでも大丈夫。 ![]() エメラルドグリーンの柔らかい海の色と真っ青な空。 沖縄では2度、早春に素潜り三昧の1週間を過ごしました。 晴れているときは見上げられないほどの強い日差し。 ![]() フルアップのボリュームに負けないように櫛幅いっぱいに作りました。 (イメージをお伝えするためにウィッグに挿して撮影しました。実際の夜会巻では巻いた髪が左側に盛り上がるのでもう少し埋まります。) ![]() オレンジパールを囲むようにカーネリアン、アパタイトを配しました。 写真では伝わりにくいですが、とても肌に馴染みの良い優しいオレンジ色です。 リナ工房では各種オーダー・修理も承ります。 お問い合わせは 092-724-5575 リナ工房 または rinakoubou★yahoo.co.jp(★を@に変えてご送信ください) までどうぞ。 こちらのブログにコメントいただいても結構です。 ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-15 20:46
| 新作情報
|
Comments(0)
2013年 09月 14日
![]() 暑い中立ち止まって下さった方々、遠方からはるばる、またお時間を作ってお越し頂いた方々、3ステージ続けて聴いていただいた方々。 皆様本当にありがとうございました。 今回もマイクなど課題は残りましたが、私たちは私たちらしく、一歩一歩上を目指します。 南風の活動予定はこのブログの”スケジュール”と、南さんのブログに順次掲載しています。 ご縁がありましたら、またどこかで聴いていただけたら幸いです。 ![]() 福岡の秋祭りをお楽しみください。 今年は御神興行列の年です。 神様がお宮を出て、街を練り歩く2年に一度の神事。 ![]() 沿道の両側に並ぶ店の数も圧巻ですよ! リナはペコッツ、ペコッツと鳴るちゃんぽんが毎年気になって仕方ないのですが、今年も行きに眺めて通り過ぎました。 ちゃんぽんの入る曲ってないのかしら。 ![]() 筥崎宮の皆様、本当にありがとうございました。 今回はお神輿の時間と重なってお忙しそうでしたが、南風の音楽はお役にたてましたか? ![]() 透き通ったソプラノ。 いいですねぇ。 勝負にはならないのでご一緒に。 ![]() 彼女は表には出ませんが、南風の大切なメンバーです。 しかし、こうしてみると私ってホントに笑顔の写真少ないですね~ ![]() ![]() 南さんはほとんど笑ってるのに。 反省。 ![]() ![]() ダイエーマリナタウン店 MUSIC CAFE 17:30~19:30 2F センターコート(麦の木前) 南風 : 19:00~19:30 お近くの方、お買い物のついでにどうぞお立ち寄りください。 ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-14 22:29
| 南風活動報告
|
Comments(0)
2013年 09月 13日
![]() 今日はキューブ型のビーズを使った2品をご紹介します。 波打ち際をイメージしました。 こちらは黄色みがかったグリーン基調。 ![]() インド製のガラスビーズはピシッとした四角ではなくちょっといびつなところも気に入りました。 なんといっても色合いがきれい。 ![]() 色の感じ方も、国によって違うらしい。 同じ日本でも北海道と九州では湿度の違いで自然の色が違って見え、好まれる色も違います。 クアラルンプールでインド人が見たら、 この色はどんなふうに映るのでしょう。 エキゾチックですよね ![]() ![]() ハート型の留め金を使用。 アジャスターの先にもビーズを一粒付けました。 飛び散った雫みたいできれいです。 ![]() ![]() ![]() マーメイドには他にペンダント、イヤリング、ピアス、アンクレット、ブローチ、リング等のアイテムがあります。 順次アップしていきますね。 写真の準備が出来次第tetoteマーケットにも出品の予定です。 お問い合わせは 092-724-5575 リナ工房 または rinakoubou★yahoo.co.jp(★を@に変えてご送信ください) までどうぞ。 こちらのブログにコメントいただいても結構です。 ![]() 南さんの喉の調子も良好のようです。 天使の歌声の足を引っ張らないように頑張ります ![]() ![]() 9月14日(土) 13:00~ 14:00~ 16:00~ 筥崎宮本殿前 特設ステージ (観覧無料) 地下鉄貝塚線 筥崎宮前駅すぐ お札やお守りを扱っている社務所の前、白いテントです。 お参りの行き帰りに、どうぞ昭和にタイムスリップしてくださいませ ![]() ■
[PR]
▲
by rina_koubou
| 2013-09-13 15:06
| 新作情報
|
Comments(0)
|